ホーム » 子供たちの活動 » 中高 » 日出学園中学校・高等学校: 2017年体育祭が開催されました!

日出学園中学校・高等学校: 2017年体育祭が開催されました!

2017年6月3日(土)、清々しい初夏の晴天に迎えられ、日出学園中学校・高等学校の体育祭が開催されました。

日頃の練習の成果を発揮する絶好の機会となり、今年もより一層盛り上がりを見せた体育祭を取材して参りました。

<<No.1 ロープエクササイズ>> ~ 中学1・2年男子・中学全女子 ~  

EXILE「Rising Sun」の曲に合わせてカラフルなロープを使って軽快にステップ。

途中、音楽が中断してしまうハプニングがありましたが、緊張もほぐれ、1年生は初めての種目でしたが、皆元気なジャンプを見せてくれました。

最後は女子のみで綺麗なフォーメーション!美しく決めてくれました。

<<No.2 四人五脚競走>> ~ 中・高男女(個人)~  

4人で息を合わせ、滑るような足運びのチームもあれば、途中で足がもつれてゆっくりとゴールするチーム、スピード感ある力強い走りのチームもありました。

高校3年生はコスチュームでの参加です。

1位: 緑組 2位: 青組 3位: 赤組 4位: 白組

<<No.3 ムカデリレー>> ~ 4年~6年男女(個人)~

「ムカデの様に気持ちは悪くないですが」との放送。笑いを誘いました。

3人一組でムカデとなって進むリレーです。ボールがバトン代わりです。息を合わせて慎重に足を運んでいく姿が印象的でした。

1位: 緑組 2位: 青組 3位: 赤組 4位: 白組

<<No.4 玉入れ>> ~ 1年(団体)~

全員でトラックを1周してから玉入れスタート!

各組ほぼ同時に玉入れを開始しましたが、緑組はコントロール抜群で、みるみる網に玉が吸い込まれていき、最後は玉が網から溢れそうなほどでした。

1位: 緑組 91個 2位: 青組 68個 3位: 赤組 46個

<<No.5 綱引き(予選)>> ~ 高校男女(団体)~

【女子】

精一杯力を合わせて引きます。

緑組 対 赤組 ⇒ 緑組が勝利 

力強い引きで互角の戦い。

白組 対 青組 ⇒ 青組が勝利

☆決勝進出 緑組 対 青組

【男子】

どちらの試合も、こう着状態が続き、観戦している私たちも力が入りました。

緑組 対 赤組 接戦の末 ⇒ 緑組が勝利

白組 対 青組 接戦の末 ⇒ 青組が勝利  

☆決勝進出 緑組と青組。

<<No.6 タイヤ引きリレー>> ~ 2年(団体)~

引っ張る生徒さんは、力を合わせて全力で引っ張ります。砂煙を巻き上げながらかなりのスピードが出ています。

タイヤに座っている生徒さんもバランスをとるのが難しそう!赤組が1位になりました。

<<No.7 長縄跳び>> ~ 4年、5年、6年(団体)~

各クラス全員で5分間連続して跳んだ数が一番多いクラスが勝ちです。

大きな掛け声と共に一斉に長縄を回し始める。引っ掛かり、止まってしまっても、気合を入れ直して再びチャレンジする。

これはもう忍耐の勝負!!本当にチームワーク!一同、心を合わせて行う団体競技の醍醐味を感じます。

<<No.8 クラス対抗リレー>> ~ 3年、2年、1年(個人)~

各学年、男女混合で競うリレーです。

男女入り混じっての走りで、作戦あり、ハプニングありのレース。

最後までハラハラドキドキで保護者席も大いに盛り上がりました。

【3年】

後半まで青がずっとトップを独占。途中、緑組がバトンを落とすハプニングがありましたが、女子選手の追い上げで、一時は2番手に追い上げる場面もありました。

1位: 白組 2位: 青組 3位: 緑組

【2年】

前半は、白組と赤組が接戦。最後は、白組と青組の接戦で、最後まで目が離せませんでした。

そして、白組が優勝を手にしました。青組おしい!!

1位: 白組 2位: 青組 3位: 赤組

【1年】

前半は、青組が前に出ていましたが、中盤は、緑が一番手に。

青組と緑組が接戦でしたが、最後は、緑組が1位に。

赤組は女子もとても速かったですね。最後の選手も、全力で走りきってゴールする姿に感動です。

1位: 緑組 2位: 青組 3位: 赤組

<<No.9 タイヤ取り(予選)>> ~ 高校男女(団体)~

上下のジャージ姿で登場です。中央に置かれたタイヤを、速く、たくさん陣地に運ぶ競技です。

【女子】土煙を上げながら、気迫に満ちたタイヤの取り合い。

 ☆決勝進出は赤組と緑組。

【男子】勢い余って2回のフライングのあとの熱い戦いとなりました。

    選手の中にはタイヤを取られまいと必死にしがみついて引きずられる者あり。

    残り少ないタイヤにたくさんの人が集まり、グラウンドは最後まで熱気に包まれていました。     

 ☆決勝進出は白組と緑組。

<<No.10 スウェーデンリレー>> ~ 中・高男女(選抜)~

スウェーデンリレーとは、第1走者から100m、200m、300m、400mを走り、トータルで1000mを走るリレー競技です。

【中学】白組が先行していましたが、長距離になると緑組が追い抜き、逃げ切りました。

1位: 緑組 2位: 白組 3位: 青組 4位: 赤組

【高校】赤組が4周目からトップに出ましたが、最後白組に追い越され、白組が1位に。

    女子生徒の「先輩がんばって」の応援、選手の皆さんに届いていました。

1位: 白組 2位: 赤組 3位: 青組 4位: 緑組

<<No.11 タイヤ取り(決勝)>> ~ 高校男女(団体)~

決勝戦とあって熱い闘いが予想されるためか、体が前へ前へとフライングも。

予選以上に激しいタイヤの取り合いで接戦でした。

女子 優勝: 赤組 準優勝: 緑組

男子 優勝: 白組 準優勝: 緑組

<<No.12 ハリケーン>> ~ 3年(団体)~

長い木の棒を男女混合6人で運びながら3つのコーンを回って戻ってきます。

見どころは、コーンを回る時の内側の選手のかじ取りです。外側の選手も大忙しです。

1位: 青組 2位: 白組 3位: 緑組

<<No.13 クラス対抗リレー>> ~ 4年、5年、6年(団体)~

【4年生】赤(1組)、白(2組)、緑(3組)、青(4組)、紫(5組)

紫、赤、白が首位争いを繰り広げます。中盤で赤(1組)が追い抜き首位に!

赤(1組)強かったです。白(2組)紫(5組)は激戦で、審議の結果、2着に白(2組)が入りました。

1位: 1組 2位: 2組 3位: 5組 4位: 3組 5位: 4組

【5年生】白(2組)、青(1組)、赤(4組)、緑(3組)

2回のフライングの後、スタート。3周目からは赤(4組)がトップ。

3、4番手を走る青(1組)と白(2組)が接戦を繰り広げる中、トップを走っていた赤(4組)が7周目に入ったところでバトンを落とすハプニングがありましたが、そのまま首位をキープしてゴール!!そこから白(2組)は猛追して2着!

1位: 4組 2位: 2組 3位: 3組 4位: 1組

【6年生】白(1組)、緑(4組)、青(2組)、赤(3組)

個性的なコスチュームで参加し、とてもユニークで、勝ち負けより、この瞬間をとても楽しんでいるようでした。

赤(3組)と白(1組)が抜きつ抜かれつの展開で盛り上がりました。

アンカーの男子は皆、両手を羽のように広げながらのゴールでした。

1位: 白組 2位: 赤組 3位: 青組 4位: 緑組

<<No.14 長縄跳び>> ~ 1年、2年、3年(団体)~

5分間で連続して跳んだ数が一番多いクラスが勝ちです。

体育祭も後半、疲れがみえますが、担任の先生に励まされながらすべてのクラスが頑張って跳び続けました。大縄を回している生徒さんも皆が跳びやすいように、身体全体を使って回しているのが印象的でした。トータルで赤組が勝ちました。

1年: 1組 7回 2年: 3組 16回 3年: 1組 10回

<<No.15 綱引き(決勝)>> ~ 高校男女(団体)~

【女子】緑組 対 青組

緑組、じわじわと着実に引き寄せ勝利。

女子 優勝: 緑組 準優勝: 青組

【男子】緑組 対 青組

試合前の放送では「腕の筋肉が弾けるぐらい頑張ってください」のエール!どちらも譲らない長期戦になりましたが結果、青組が粘り勝ちです。

男子 優勝: 青組 準優勝: 緑組

<<No.16 色別対抗リレー>> ~中学男女(選抜)高校男女(選抜)~

応援も白熱!最後の決戦がはじまります。

【中学女子】

はじめは緑がトップでしたが、白組が抜き、安定した走りでそのままゴール!

1位: 白組 2位: 緑組 3位: 青組 4位: 赤組

【中学男子】

審議の結果、赤組がバトン渡しでオーバーしてしまい、緑組が3位となりました。

1位: 青組 2位: 白組 3位: 緑組 4位: 赤組

【高校女子】

赤組の独走状態でしたが、出遅れてしまった白組が2周目までに2位に。

青組と緑組の接戦も目が離せませんでした。

1位: 赤組 2位: 白組 3位: 緑組 4位: 青組

【高校男子】

さすが男子、スピード感ある力強い走りでした。

赤組が4周目までトップを走っていましたが、その間に3番手につけていた青組が着実に追い上げ、1着!!素晴らしい連携でした。

1位: 青組 2位: 赤組 3位: 白組 4位: 緑組

 

終始天候にも恵まれ、選手の皆さんは正々堂々と、自分たちの力を出し切れたことと思います。

全力疾走する姿、仲間にエールを贈る姿、縁の下の力持ちとして係の仕事に取り組む姿、皆、十二分に力を発揮できたのではないでしょうか。

校長先生もおっしゃられていたように、各色それぞれ違った賞をあげたいです。

みんなで作りあげた、思い出に残る素敵な体育祭になりました。

 

生徒の皆さん、お疲れさまでした。

 

青木学園長先生、堤校長先生をはじめ、先生方、生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。