例年は、2日間に渡り開催される日出祭。しかし、今年は、コロナ禍の為、10月3日(土)午前中だけの開催となりました。
外部からのお客様、卒業生、保護者の方、日出小学生も参加は出来ず、中高の生徒のみの開催。1人1人の検温、マスクはもちろんの事、密にならないように工夫され、行われました。
色々な制限のある中、生徒達が考えた展示、発表の様子をご紹介いたします。
【1年1組】 「Ourブーム1-1」
1年1組の教室では、とっても真面目に真剣に、「今の流行っているもの」について発表、展示を行っていました。教室はもちろん、窓や廊下も一生懸命飾りつけをし、模造紙にまとめたり、資料を作成したり、映像にしてわかりやすく伝えられるように工夫をしていました。
【1年2組】 「MUSIC♪WORLD♪in HINODE」
世界中の音楽、洋楽、J-POP、ボーカロイドなど、色々な音楽について調べました。大好きな音楽を聴きながら、みんなで調べたり、まとめたりできて、楽しかったようです。風船が割れやすく大変でしたが、飾りつけも丁寧に頑張りました。
【1年3組】 「Let’s dancing」
頑張って練習したダンスを男子1チーム、女子2チームが、映像で発表しました。撮影も映像の編集も教室の飾り付けも、すべて生徒で取り組みました。おまけのメイキングシーンがあったり、エンドロールに裏方の名前が出たり、クラス一丸となって作り上げました。感嘆あり、笑いあり、盛りだくさんな映像発表でした。
【1年4組】 「Trick World」
アリーナ2で、トリックアートについての展示を行いました。それぞれのグループで協力しながら作り上げ、実際に描いたものは「小さな美術館」のように楽しめるようになっています。「光の描写を出すのが難しかったけど、それを乗り越えて完成がみえてきたら楽しかった。」と、生徒達が話してくれました。
【2年1組】 「写真deアート」
たくさんのクラス写真を色付けして、1×2ほどの大きさに切り、1つの作品にするモザイクアートを展示していました。1つの作品に使った写真は、なんと600枚!!切る作業が大変だったそうです。
【2年2組】 「#2-2」
班に分かれて、動画を作成しました。内容は、一人一人が繋がっていくような感じて、ストーリーもどんどん展開していき、先生が登場したり、クラスのまとまりを感じる楽しい作品でした。撮影、編集が大変だったそうです。
【2年3組】 「写真、アート始めました」
テーマを「景色」として、班に分かれて写真、折り紙、模造紙を使い、作品を作っていました。班によって、個性溢れる作品となり、アリーナ2で、展示発表しました。
【2年4組】 「HGTVライブ!ライブ!」
ミュージックステーション風の映像を発表しました。グループに分かれて、流行りのバンド、ダンスパフォーマンス、ギター、ものまねを入れた司会進行で、笑いありの楽しい映像となっていました。
【3年1組】 「一緒に行こうよ世界遺産」
今年度の日出祭ならではの展示をしようと、みんなで考え、世界遺産のミニチュアを作成し、展示をすることにしたそうです。ミニチュアを作る時は、細かい作業が多くて大変だったそうですが、ものづくりの醍醐味も味わったようです。
【3年2組】 「夏祭り2020」
短かすぎた夏休み。夏祭りも中止になったので、日出祭で再現してみようと考えました。準備が大変だったそうですが、みんなで協力して装飾を作ることは楽しかったそうです。この準備期間が「夏祭り」だったのかもしれませんね。花火の電飾が、とてもきれいでした。
【3年3組】 「PIENtures」
コスプレや男女逆転メイクなどをした写真を展示していました。準備がとても大変だったそうです。パネルいっぱいに貼られた写真を見ていると、どれも楽しそうで、じっくり見ていると時間が過ぎるのを忘れてしまいそうでした。誰が、どんな変身をしたか・・・わかりますか?
【3年4組】 「colorful~大山幸せ教室~」
怖い話が満載、でもちょっとクスッとするものも…教室の前の装飾は、血のりを付けたり、アルミホイルを貼ったりする作業が思ったよりも大変だったそうです。裏方の仕事も素晴らしかったですが、演技陣もいい仕事をしてくれたと、みんなで褒めあう姿に三年生の貫録を見た思いでした。
今年は、体育祭など様々な学校行事がなくなり、日出祭も出来るかどうか、先生方にも迷いがあったかと思います。でも、このように無事に開催出来たこと、大変感謝致します。生徒達にも、良い思い出になったことでしょう。
取材にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。