4月22日土曜日、2023年度ひので会定期総会が開催されました。
中学校・高等学校の堀越校長先生、小学校の荻原校長先生、幼稚園の鍛治園長先生がご列席され、
新旧幹事が出席しました。
コロナ禍で縮小されていた定期総会は今年度は通常に戻っての開催となりました。
関本元会長より、昨年度の事業報告・決算報告がなされました。
また、今年度の事業計画案・予算案が提出され、すべての議案が可決されました。
続いて、昨年度の事業部会の活動報告が各事業部長よりなされました。
同時に、各事業部の副部長が紹介されました。
そして、学年部会の活動報告が常任幹事より報告されました。2023年度の役員、幹事の紹介と挨拶、また退任役員の挨拶があり、今年度のひので会がスタートしました。
総会後、幼稚園、小学校、中高とそれぞれに別れて茶話会が開かれました。
新学期の様子や今後に向けてのお話など先生方との親睦を深める有意義な時間となりました。
幼稚園の様子
小学校の様子
中学校の様子
高校の様子
最後に、昨年度役員・幹事を務められた皆様、1年間お疲れ様でした。
そして、今年度役員・幹事を引き受けられた皆様、1年間どうぞ宜しくお願い致します。