ホーム » 子供たちの活動 (ページ 16)

子供たちの活動」カテゴリーアーカイブ

日出学園高等学校 体育祭 ~応援団特集~

昨年は、6年生の有志と5年生のみでの応援団。今年は、高校4年生と5年生で構成された応援団でした。
中学の時に経験した生徒。最初で最後、高校に入って、初めて応援団に参加する生徒もいたでしょう。
今年は、団員が2倍ということで、グラウンドを広く使用して、様々なフォーメーションを見せてくれる応援合戦でした。

各色の応援団長さんに、アンケートしたものをまとめました。

(さらに…)

幼稚園 保育長・石橋由美子先生にインタビュー

日出学園幼稚園の保育長、石橋由美子先生に、保育長の役割とお人柄に迫るべく、お話を伺いました。

(さらに…)

中高 クラス懇親会が開催されました!

6月〜7月にかけて、3年ぶりに、中高1年と4年で、クラス懇親会が開催されました。

(さらに…)

日出学園高等学校 体育祭

まだまだコロナ禍の為、昨年同様、中高別、今年も保護者の観覧も無く、また例年と違い平日での開催となりました。前週末の市川市は雹が降るなど、ここ最近は荒天が多く、予定日7日(火)の前々日の雨によりグラウンド状態が悪く、翌8日(水)に行われました。

(さらに…)

日出学園中学校 体育祭

降り続く雨に木々の緑も色を深めてきた6月8日水曜日。雨間をぬって、体育祭を開催することができました。コロナ禍の中、今年は昨年より競技数が増え、少しずつですが例年の体育祭に近づきつつあります。

(さらに…)