ホーム » 子供たちの活動 (ページ 30)

子供たちの活動」カテゴリーアーカイブ

2019日出祭 ~小学校高学年編~

日出祭午後の部は高学年の発表です。どの学年も夏休み前から放課後に一生懸命練習した成果をしっかり見せてくれました。

(さらに…)

2019日出祭 ~小学校低学年編~

令和元年10月5日(土)、日出祭第1日目はアリーナ1にて学芸会が催されました。

この日のために劇や音楽の練習に一生懸命取り組んできた子供たち、その成果を発揮すべく頑張る子どもたちの姿を取材して参りました!

(さらに…)

2019日出祭 ~幼稚園編~

10月5日(土)、6日(日)に日出祭が開催されました。

幼稚園では園内のホールをめいっぱい使用して子どもたちの色とりどりの作品が展示されました。

(さらに…)

日出学園小学校 保健室インタビュー

今回は、日出学園小学校で養護教諭をされている橋本先生と徳永先生のお二人にインタビューをさせて頂きました。

平均すると1日20~30人の児童が、ケガや発熱などの体調不良で保健室にお世話になるそうです。付き添いの児童や、休み時間に話をしに来たり、身長を測りに来たりといった、ちょっとした来室も含めると30~40人ぐらいになるそうです。

(さらに…)

部活動紹介 ~男子硬式テニス部~

今年も、中学・高等学校の生徒の皆さんが、部活動において、様々な場所で、日頃の成果を発表すると思います。今回、令和最初の全国大会への出場を決める、大会に出場した男子硬式テニス部の様子をご紹介いたします。

(さらに…)