ホーム » 子供たちの活動 » 中高 » 中学校 生徒総会

中学校 生徒総会

2月3日、中高同日に、生徒総会が開催されました。高校は、1、2時間目。中学は3、4時間目。

例年だと全校生徒が集まって開催される生徒総会ですが、緊急事態宣言中の為集まる事が出来ません。その為今回は、生徒会役員の皆さんは305の教室に集まり動画配信と司会進行。他の生徒は各クラスからリモートで参加となりました。生徒会役員の皆さんは、生徒総会がスムーズに取り行われるように動画作成の準備やリハーサルを繰り返し万全の準備をしていました。

今回、中学生徒会役員の活動と生徒達の様子を取材してまいりましたので、ご紹介致します。

~ 生徒会役員の教室から ~

生徒総会開始直前の生徒会役員の皆さんと先生方の様子です。ICT資源を使ってリモートで行う初めての総会なので、綿密な打ち合わせが開始ギリギリまで続きました。

生徒会役員の皆さんが、各教室にいる生徒の皆さんに向けて、委員会の活動報告や今回の総会の議題などを発信します。生徒総会の進行にはストップウォッチも使用していました。

委員会活動報告については途中トラブルがあり、クラスによっては視聴できなくなってしまいました。しかし、冷静に対応をする生徒会役員の皆さんや先生方のおかげで、滞りなく総会を進行することがきました。また、議題については各教室から活発な意見が出ました。

初めてのリモート生徒総会は、無事に時間内に終了する事が出来ました。生徒会役員の皆さん、生徒会担当の先生方、初めてで大変な苦労があったかと思います。時間内に終わらせるのが大変だったように見えましたが、うまくまとめられていました。

~1年生の教室から~

続いて、今回、生徒総会に初参加の1年生の教室の様子をご紹介したいと思います。

まず、室長・副室長が、機器の操作を簡単に説明していました。

各委員会の活動報告や議案内容がわかりやすく伝わるように生徒会役員の皆さんが、事前に動画を作成していました。初体験の1年生も、とても真剣に画面に集中して、熱心に見ていました。

各クラスで議案内容について室長・副室長を中心に話し合っていました。積極的に意見を出し合っていたのが印象的でした。

他学年や他のクラスからの意見を聞いたり、リモートで意見を伝えていました。

クラスから出た意見を短い時間にまとめて発表していました。他学年の意見も真剣に聞いていて、時には笑いあり、とても盛り上がっていました。

最後に議案内容について投票・回収をし、閉会宣言をもって終了となりました。

今回、生徒総会を通して生徒会役員の皆さんと一年生の学校生活の1コマを取材させて頂きましたが、コロナ禍という未曾有の事態の中、新しいスタイルを模索し逞しく適応している子ども達の様子が垣間見れ、頼もしくそして安堵致しました。

取材に協力頂いた先生方、中学生徒会の皆さん、1年生の皆さん、ありがとうございました。